2013年11月18日月曜日

ハライド 青岳 ブナ清水

先週、御在所岳に無事に登れたので安心しました。

この日の「ハライド」は、自分の調子を知る”トレーニングコース”です。
どれくらい登れるか?体力レベルは?足(特に膝)は大丈夫か?を
確認するための山行きです。

駐車場から登山口までの道路に、落ち葉がきれいに広がっています。
前日雨が降ったので、北側のこの辺りはまだ濡れています。

「ハライド」への登山口です。
春に来た時はまだ工事中でした。
今はきれいに整備されています。

北斜面を登るので、寒くて暗いです。
ここの道は古くからあるようで、しっかり踏まれた登山道です。
最初から頂上まで急な登り坂が続きます。

途中で北側の谷底が見えました。
現在は通行できない場所です。
かなり下ですが、紅葉がきれいです。

ハライドの頂上(908m)が見えてきました。
この日の駐車場所は、だいたい450m付近なので、先ず460mほど登ります。

振り向くと、「釈迦ヶ岳」が良く見えます。
紅葉はかなり低い標高にまで降りて来ています。

約45分で山頂に到着です。
この場所は北向きなので、風は冷たいです。

北方向に「釈迦ヶ岳」が見えます。

北西方向は、「羽鳥峰」から「金山」「水晶岳」が見えます。

南西方向に、「国見岳」「御在所岳」が見えます。

西方向には、これから向う対岸があります。
中央の谷の左側を登ります。

中央にケルンのある”腰越峠”(標高830m付近)まで下ります。
この下り坂は結構急です。
手袋をはめて、両手を使って下りる事になります。

約70mを一気に下ります。
この日は約5分で下りてきました。

振り向くと「ハライド」の岩山が見えます。
この方向から見る「ハライド」は荒々しくて好きな風景です。

対岸の急坂を登ります。
こちらの方が標高は高くて、1000m程度までの登りになります。
この登りが結構つらいです。
写真の付近まで来ると緩やかな道になります。

ブナ清水への分岐を通過して、鈴鹿主稜線を目指します。
途中に「きのこ岩」の分岐があります。

主稜線に出ました。
御在所方向に歩いていますが、逆光になってしまいました。

少し登って、この日の最高点の「青岳」(標高1102m)に到着です。
スタートから1時間40分経過しました。
まあまあのペースですね!

少し霞んでいますが、我が町菰野町が一望できます。
伊勢湾や知多半島まで見えます。 

最後の目的地の「ブナ清水」に向います。
潅木の間を少しづつ下っていきます。
尾根伝いや斜面を斜めに下ったりします。

ブナ清水のある谷あいは枯葉に埋まっていました。
静かな場所です。少し寂しい感じもしますが・・・。

ちょうど清水が湧き出している岩の上から太陽が見えます。
いつもたくさんの人がいますが、この日はお二人(ご夫婦)だけでした。
少しお話しをしてから別れました。
お二人はこれから国見岳まで登るそうです。

きれいな水は沢山湧き出ています。
持参のコップで一口頂きました。美味しいです。

帰りの沢道の横に、小さな滝?があります。
この下り道で、登ってくる人達(20人ほど)とすれ違いました。
やっぱり「ブナ清水」は人気のある場所です。

下の方まで降りてくると、色とりどりの枯葉が一面にある場所に出ます。
日光と影と赤と黄色・・・  このあたり一面がこんな感じです。

旧千種街道登山口まで下りてきました。
この道は真っ直ぐ登ると「根の平峠」を経由して、
愛知川(えちがわ)、杉峠を通って、滋賀県の八日町市に至ります。

この日一番の木です。
真っ赤に色付いています。
この場所へは駐車場から普段着(ジーパン、スニーカー)で来る事ができます。

この日は車に11時40分頃に到着しました。
約3時間半の山行きでした。
途中バテた場所もありましたが、まあまあの調子と思います。
でも、このコースは疲れます。



0 件のコメント: