さて、後半です。
12:20頃に山頂公園を出発して「中道登山道」を降ります。
しかし、まだこの時間では登ってくる人たちが多くて、何回も交通渋滞が発生します。
富士見岩を通過するのに、1時間以上掛かってしまいました。
キレット手前の岩場のはしごです。さすがに女性にはドキドキのようです。
キレットの下まで辿りつきました。
ロープウェイのゴンドラの中の人たちが手を振っています。
写真ではわかりませんが・・・。
それを見た女性陣は、”なぜか?”手を振り返しています。
楽しそうなので、ジッと見てました。ではなく、写真に納めました。
キレットは目の前ですが、迂回路があると思っているかのように平然としています。
ちょうどこの時間は登ってくる人がいなくて、キレットを降りてくる人がいませんでした。
(変な文章ですが、間違っていません。下っている我々はここを登ります)
コワゴワと登る女性陣を撮るために、下からカメラを構えています。
始めはここがルートと信じなかったのですが、両側は深い谷なので納得したようです。
自分が登って、振り返ったところです。
登り始めは人が見える場所ですが、谷が続いているので、
降りるのは少し怖く感じますね。
キレットを過ぎると、少し緩やかな道になります。
そして今回一番楽しみにしていた「地蔵岩」にやってきました。
”写真で見たことある!”とか言いながら、不思議そうに眺めています。
その次に「おばれ岩」です。
思っていたよりも大きい岩だったようで、2枚の岩の間をくぐり抜けて見えなくなりました。
手前でカメラを構えていた私は、完全に無視されています。
途中で「中道」→「裏道」の迂回路に入ってきました。
この辺りまで来ると残り1時間弱の距離です。
しかし、みなさん、かなり足にきています。
下り坂は膝上の筋肉にボディーブローのように効いてきます。
なので、足取りがだんだん遅くなります。
予定より少し遅れましたが、全員無事に下山できました。
お疲れ様でした。
登っている時に見つけた「花たち」です。
お馴染みの「タテヤマリンドウ」です。
こちらは「イワカガミ」です。
どちらも10mmくらいの小さな花です。
下を見て歩いているので、簡単に見付ける事ができます。
こちらは「シャクナゲ」です。
色合いは「アカヤシオ」に似ていますが、比べると違うと思います。
葉っぱが全然違いますが・・・。
「アカヤシオ」は既に見る事はできませんでした。
「シロヤシオ」は咲き始めた頃合です。これからが見頃でしょう!
登山口近くの「岳不動」の前に咲いていました。
「あやめ」ですよね!たぶん!
最後に今回のルートです。
右回りで登っています。
途中で電源が切れたようで、駐車場の車で再起動したので、
その間は直線になってしまいました。
また機会があればご一緒しましょう!!